2017年
7月
27日
木
7月25日にキッズマネーステーションの活動で、台東区消費生活センター暮らしに役立つ講座「夏休み子供教室」にて『お金の教室~森のクマさんとお金を学ぼう』を開催してきました。
電子マネーなど見えないお金も含めた使い方を学べるこの講座、募集開始すぐに申し込みが多くて定員増。それでもキャンセル待ちしても受講できなかった人が半分に達したそうです。
ちょうど2年前に別のところで行った時は着ぐるみでしたが今回は被り物だけで。だけど新アイテムも追加し、子どもたちの反応は上々。つい使いすぎて足りなくなった子もちらほらいたけど、その経験が今後の生活に役立ちますように!
2016年
8月
27日
土
午前中、高萩市明るい社会づくり協議会にて「エンディングノートで遺産相続を円滑に」という講演会を行いました。
相続メインですが、エンディングノートの他の役割についても話ましたよ。
説明用にまとめ直したノートが思った以上に良い出来で、そのまま使えそうなくらいなので、またどこかでこの話をする機会あるといいな。
終わった後は高速のって県北の高萩から県南のつくばまで移動。FP協会茨城支部の県南フォーラムのお手伝いです。今日の総移動距離、なんと230㎞超え!
2015年
2月
04日
水
キッズマネーステーションのお仕事インタビューというブログに私がインタビューした「金属工芸工房 アーティス 鮫島貴子さま」の記事(前編)が公開されました。
http://ameblo.jp/kmsshigoto/entry-11983451901.html
金属を材料とする物作りにはなじみが少ないかもしれませんが、
ビアマグ作りの体験教室などもやっているそうですよ。
アーティスHP http://atelier-artis.com/
2015年
1月
22日
木
2月は講演にイベントとあちらこちらへ出没!
2月15日(日)は品川区のイベントホールきゅりあんにて
「親子で楽しむ、考える『おこづかい講座』」
こちらキッズマネーステーションの実力派講師陣たちが、
お芝居あり、見て触れるワークショップ&スタンプラリー、
ゆるキャラとのクイズ対決と豪華・盛りだくさんの内容となってます。
私もクマさんとして登場!(着ぐるみなので顔は見えませんけどね)
お申し込みはこちらから↓
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/page000024300/hpg000024264.htm
2015年
1月
22日
木
2015年2月14日(土)
水戸生涯学習センター主催の「親ゼミ~イキイキ子育て」にて講演会
「子どもに何を伝えるか~おこづかいの考え方~」を開催します。
5種ある講座の最終日、那珂市中央公民館にて10:00~11:30です。
2015年
1月
22日
木
2015年2月8日(日)
知るぽると埼玉主催のマネー講座で親子向け講座
「お金って何?クマさんと”お金の大切さ”を学ぼう!」
こちら、キッズマネーステーション代表の八木と私とで担当します。
お申し込みはこちらから↓
2015年
1月
14日
水
今日はパルシステム茨城うしくセンターで「くらし見直しの会」の学習会講師。
この時期テーマは確定申告!
思えばいろんなパターンで確定申告を実際にしてきた私。
経験談がありすぎてちょっとボリュームオーバー気味だったかも。
実はそんなに難しいことじゃないんです。
まずはやってみると理解進みますよ。
生協での活動だけでなく、個別・グループでの講座も行います。
日時・場所等、ご相談に応じますので気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちらから⇒HP内お問い合わせフォーム
2014年
12月
16日
火
12月14日(日)に水戸生涯学習センター主催の
「親子で学ぶおこづかい講座」
3つある講座のうち、高学年向けの
「お年玉大作戦!~今度のお年玉は自分でつかい方をめよう~」を担当しました。
参加された皆さん、親子で真剣に話し合っていました。
お互い納得のいく使い方が見つかると親子とも笑顔ですね。
3講座とも申込多くて抽選になったとのこと。
いばらきスクールサポート事業の講師として登録していますので、
各学校・子供会などへも出向いて行います。
お気軽にお問合せください。
お問い合わせはこちらから⇒HP内お問合せフォーム
2014年
12月
12日
金
今日は近くの石岡市立東成井小学校で1・2年生合同の親子レクレーション。
「はじめてのお店やさん」のワークショップの講師でした。
商品づくりや売り子さん。低学年でもいつの間にか工夫し、協力しながら進める姿に子どもってやっぱりすごいなと。
そしてどれを買おうか一生懸命考える姿に、普段の生活でも考えて使える子になってねと思いました。
2014年
5月
16日
金
新年度が始まり、ようやく落ち着きを取り戻したこの頃。
今年度のお仕事依頼がちょこちょこと入り始めています。
親子向けのワークショップあり、小学校での講演ありと。
これから誰でも必要になるお金の知識を広めるため、
一般向けのセミナーも大切だけど、
学校関係は元気な子どもたちのエネルギーもらえるから
とても好きなお仕事です。
今度は自主開催のワークショップもやってみようかな。
2014年
3月
11日
火
教育費のセミナー報告を立て続けにしてしまいましたが、
間の3月7日には小美玉市職員向けにライフプランのセミナーも行っていました。
週末のお仕事が終わったあとの一番疲れている中にも関わらず、
たくさんの方が来てくださいました。
安定した職業と言われる公務員ですが、
経費削減や周辺状況の変化により余裕たっぷりとは言えない昨今。
一人一人、自分の人生設計を考えて、行動していく事が大切です。
2014年
3月
08日
土
先日も教育費についてのセミナーでしたが、
今日もそろばん塾「三五学院」で教育費のセミナーでした。
近隣の方々のみの少人数でのセミナー、
実際に検討する具体的な学校名など挙げての率直な質問。
より現実的な教育費について、皆さんイメージできたと思います。
2014年
2月
28日
金
先日24日につくばの高エネルギー加速器研究機構にて
教育費についてのセミナー
「未来をつくる『教育費を有効に使うために』」
を行ってきました。
東海のセンターとサテライトで結んだ同時開催。
やはり国の研究機関はすごいなと感心。
茨城は公立優位と言われていますが、
最近はだいぶ私立への進学や一貫教育への関心が高まっています。
なので、それに伴い多額になってきた費用について、
保護者もよく知っておく必要が出てきたんですね。
2014年
2月
03日
月
2月14日から確定申告の始まるこの時期。
昨日はフリーのインストラクターの方々向けの確定申告セミナーでした。
会社員や公務員などお勤めの方は勤務先が代わりに確定申告してくれるので、
勤め先への書類提出などをきちんと行っていれば、
自分で確定申告しなければならないケースはとても少ないです。
でも、それ以外で収入のある方は基本的に自分で確定申告しなければなりません。
しかも、税金を払う上で知っておくべき事が勤め人より多い!
そして、使わないと損な制度もいろいろ。
お金に関する知識は必須です。
さすがは自らの経営展開を考えてる方々。
確定申告についての学習だけでなく、
これからの自分自身の仕事だけにとどまらず、
その業界の拡げ方についても話が弾みました。
2014年
1月
31日
金
2月2日 個別セミナーとして「給与所得者とフリーランスの確定申告」
2月24日 高エネルギー加速器研究機構にて
未来をつくる「教育費を有効に使うために」
3月8日 そろばん塾「三五学院」にて
「教育費の現実を知る、備える」
3月上旬 小美玉市職員むけセミナーでライフプランの話
いずれもクローズドのため一般募集しておりませんが、講演やセミナー、勉強会等の依頼は随時承っております。リクエストにも応じますので、ご気軽にお問い合わせください。 ⇒お問い合わせ
2014年
1月
28日
火
今日は会社員向け確定申告についての学習会講師をしてきました。
この学習会をするといつも感じるのが、「税とか社会制度は基本的に誰もが知っておくべきことだな」ということ。
知る機会がなかっただけで、なんか難しそうだしと敬遠していた方が今は多いかな?実は身近で日々の生活に関わることなんだよと気がついてもらえるよう、これからも活動していこうあらためて思いました。
2014年
1月
23日
木
1月21日に市内の小学校にて1年生84名と保護者を対象に「はじめてのお店やさん」のワークショップを行いました。
元気よく次々と手をあげて発表する子どもたち。商品もたくさん作り、一生懸命売っていました。そして稼いだお金で楽しくお買い物!少し争奪戦になって別なものでがまんした子もいたようだけど、みんなでわいわいと楽しいワークショップとなりました。
2013年
12月
17日
火
12月初めにも紹介したお仕事インタビュー。
「酪農家」の後編記事が公開されました。
http://ameblo.jp/kmsshigoto/entry-11714784931.html
今回はお仕事の現状と今後の展望についてうかがっております。
インタビューの際、施設全体を見学させていただきましたが、
圧倒されるほどの規模で、今までのイメージを超える設備でした。
2013年
12月
10日
火
今日は生協主催の確定申告の学習会で講師に行っていました。
サラリーマンだとなかなか知る機会がない税金や社会の制度。
本当はとても身近で知っておくべきことも多いのに知らないまま大人になってしまうことが多いんですよね。
FPになるのに税金や社会制度も勉強して、私は政治や社会の動きを興味深く、自分で関わっていかなきゃなと思うようになりました。
知ることから始まる一歩も大切です。
2013年
12月
03日
火
キッズ・マネー・ステーションの「お仕事インタビュー」というブログで、
今月取り上げた茨城の酪農家のインタビュアーと執筆担当をしました。
http://ameblo.jp/kmsshigoto/entry-11714774968.html
生き物相手のお仕事で大切なこと、またお仕事への思いをあらためて聞くと食べ物を作り出すって本当にすごい仕事だなと思いました。
2013年
12月
01日
日
先日アシスタントへ行った大宮での
「ハンバーガーから学ぶ世界のお金」
主催のニコマム♪さんのブログで素敵に紹介していただきました。
興味津々で目を輝かせる子どもたち、
そして難しいテーマでも一生懸命考える姿。
みんなの未来での活躍がとても楽しみです。
貴重な機会をありがとうございました。
ニコマム♪さんの記事はこちら↓↓
http://blog.goo.ne.jp/nikomom/e/a11c8fb778e71a21d5e5cbcc882392dd